仏式の法要日
- ONE&ONLY
- 2024年8月14日
- 読了時間: 1分
仏式では亡くなった日から数えて七日目に初七日という法要日がございます。
14日目にニ七日、21日目に三七日、28日目に四七日、35日目に五七日、42日目に六七日
と法要があり、49日目には四十九日があります。
しばらく開いて、100日目になると百箇日という法要もございます。
亡くなった日から満1年目を一回忌とし、満2年目が三回忌、満6年を七回忌、満12年目を
十三回忌、満16年目を十七回忌、満22年目を二十三回忌、満26年目を二十七回忌
満32年目を三十三回忌、満49年目には五十回忌があります。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
皆様にとって明日がとても素敵な日になりますように。
ONE&ONLYでは、湯灌サービスの事や、皆様の知りたい情報を配信していけたらと思います。
ホームページの問い合わせ項目から質問や記事にしてほしい内容を送っていただけるとありがたいです。
Комментарии