日本の祝日~海の日~
- ONE&ONLY
- 2024年8月30日
- 読了時間: 1分
「海の恩恵に感謝すると同時に、海洋国日本の繁栄を願う日」という願いのもと制定されました。
現在の海の日は決まった日にちがなく、毎年7月の第3月曜日ですが、制定されたばかりの頃は7月20日が海の日でした。
ハッピーマンデーにより3連休化が進んだことにより、日にちが変更されたそうです。
1876年7月20日に明治天皇が東北から横浜まで無事に灯台巡視船「明治丸」で航海し帰還、それを記念して「海の記念日(海の日の前の呼び名)」が制定されました。
1995年に海の記念日として親しまれた7月20日を海の日として国民の休日に制定しました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
皆様にとって明日がとても素敵な日になりますように。
ONE&ONLYでは、湯灌サービスの事や、皆様の知りたい情報を配信していけたらと思います。
ホームページの問い合わせ項目から質問や記事にしてほしい内容を送っていただけるとありがたいです。
Comments